【ブルーロック × 街の本屋さんコラボ】ARキャラ・限定デジタルフォトフレーム・記念フォトフレームカードをご紹介【スタンプラリー】
こんにちは。
ちい爺です。
ブルーロックが都内の本屋さんとコラボしました。
目次[非表示]
開催概要
東京都書店商業組合「いいコトあるよね、本屋さん」キャンペーン
TVアニメ「ブルーロック」コラボデジタルスタンプラリー
ARキャラクターと撮影
スタンプを集めるとARでブルーロックキャラクターと撮影できます。
2024/11/11~本屋さんルック
ブルーロックキャラクターが本屋さんの格好をしています。
エプロンをつけてめいめい本屋の仕事をしています。
(一部本を読んでいるキャラもいます)
2024/12/24~冬支度ルック
冬支度ルックに衣替えしました。
イルミネーションを一緒に撮ると雰囲気出てよさそうです。
白い背景で撮影してみたので、以下に公開します。
上からスタンプ取得順です。
東京のみで行われたイベントなので、参加できなかった方が多数かと思います。
少しでも雰囲気が伝わりましたら幸いです。
糸師 冴
本屋さんルック
冬支度ルック
オリヴァ・愛空
本屋さんルック
冬支度ルック
烏 旅人
本屋さんルック
冬支度ルック
氷織 羊
本屋さんルック
冬支度ルック
御影 玲王
本屋さんルック
冬支度ルック
千切 豹馬
本屋さんルック
冬支度ルック
蜂楽 廻
本屋さんルック
冬支度ルック
凪 誠士郎
本屋さんルック
冬支度ルック
潔 世一
本屋さんルック
冬支度ルック
糸師 凛
本屋さんルック
冬支度ルック
限定デジタルフォトフレーム(スタンプ5個)
スタンプを5個集めて、限定のデジタルフォトフレームをゲットすることができました。
記念フォトフレームカードを引き換えできる書店は、スタンプを10個集めないとわからない仕様になっています。
近所に全然なかったので、都心に出かけたときに忘れず立ち寄りたいです。
スタンプラリーって楽しいですよね。
いつも以上に歩きますし、いい運動になります。
こんなところに本屋さんがあったのかと、知らない本屋さんを発見することができました。
経験したトラブル
カメラが立ち上がらない
QRコードを読み込むときに、カメラが立ち上がりません。
これは接続を何回か繰り返すうちに直りました。
あきらめずに接続を何回か試みてください。
位置情報を読み込まない
特にビルの中の書店で位置情報が認識されませんでした。
対策は、ビルに入る前にQRコードを読み込む画面を立ち上げておくことです。
先に立ち上げておいて、書店が近づいてきたら立ち上げボタンをタップ。
わたしはこの方法で何とか最後まで集めきることができました。
公式HPの中段にQ&Aが記載されていますので、こちらも参考にしてください。
▼外部リンク
0 件のコメント:
コメントを投稿